【レビュー】「縛りなしWi-Fi」を実際に使ってみた感想

日記

こんにちは(´・ω・)ノ

ポケット型Wi-Fiの「縛りなしWi-Fi」のレビューです。

以前、祖母の家の片付けに出掛けた際にとても便利でしたので紹介したいと思います。

当時は恥ずかしながらまだガラケーを使っており、スマホはWi-Fiを使用していました。

契約した経緯としては、

祖母の体調が悪くなり約2ヶ月ほどの間、母と一緒に泊まり込みで住んでいました。

ネット環境がないため、祖母の病院や新しい家を探すのに苦労しました。流石にネットは必要だという話になり違約金や解約金等がかからないポケット型のWi-fiに申し込むことになりました。

この記事では「縛りなしWi-fi」を実際に申し込んだ時のメリット・デメリットなどを解説したいと思います。

・「縛りなしWi-Fi」について知りたい人

・旅行や出張へ行く人

縛りなしWi-Fiとは

縛りなしWiFiとは、月額料金のみで利用できるインターネットサービスです。
通信制限・解約金・契約期間・初期費用の心配がなく月額3300円で利用できます。
(レンタル端末を紛失・破損させた場合は費用が発生します。)

縛りなしWiFiは出張や旅行先で役立つ

縛りなしWiFiは、急な用事で外出先でインターネットを利用したい時に役立ちます。
解約金・契約期間がないため特別な事情(入院・帰省・出張・旅行など)で1ヶ月〜3ヶ月の短期間の利用をしたいときに便利です。

(実践)縛りなしWiFiを申し込んでみた!

使い放題/違約金/定額規制なしの「縛りなしWi-Fi」。
口コミではそこそこの評判だったので試してみることにしました。

結論から言うと、縛りなしWi-Fiは ただただシンプル でした!

申し込みから設定までつまずいたところはありませんでした。

以下に実際に申し込みから利用終了までの内容をざっくりと記載しました。

 
<申し込み>
申し込みは簡単でクレジットカードの設定で約5分で完了しました。
 
<お届け希望日>
登録から約3日で届きました。
登録情報とは別の住所にも送付可能でしたので祖母の家へ直送。
 
<内容物について>
A4サイズよりも少し大きめの白い封筒が郵便で到着しました。
以下は内容物。
 
・ペラペラの取り扱い説明書 1枚
・手のひらサイズのWi-Fi端末 1台
・USBケーブル 1個

 

電源ケーブルは付属しませんので注意してください!

縛りなしWi-Fi端末

 

<端末について>
端末は複数種あり、その中からランダムで到着するようです。
今回届いた端末メーカーはFUJISOFTで、回線はソフトバンクでした。
液晶にはアンテナ線とバッテリー残量、使用通信量が表示されていました。
 
<起動・設定>
電源ボタンを3〜5秒ほど押すと、勝手に起動し設定等は不要でした。
Wi-Fi端末の後ろに記載されている無線名およびパスワードを使用したいスマホやパソコンに入力するだけでネットに繋がりました。

 

縛りなしWi-Fiパスワード

 
<Wi-Fi端末の本体サイズ>
上下7.4cm、厚み1.7cm。
 
<回線速度>
どのくらいのスピードが出るのか検証してみました。
今回は2つのサイトを利用した結果を掲載します。
 
(スピードテスト1)
縛りなしWi-Fiスピードテスト

 

(スピードテスト2)

 

縛りなしWi-Fiスピードテスト2

検証結果は概ね良好で下り37〜44.4Mbps、上り24〜26.3Mbpsの範囲でした。これならストリーミング動画は問題なく視聴できると思います。

 

<利用終了と返却> 
約1か月半の間、縛りなしWi-Fiを利用させていただきました。
 
返却方法については、ホームページにアクセスし、
「よくある質問」の「解約について」へ進むと
「お問い合わせフォーム」
があります。
氏名とメールアドレス等を入力して送信!

 

返信メールは約1週間後に返ってきました。

件名は「≪縛りなしWiFi≫ご解約に関して」というタイトルでした。
 
メール内容は主に以下。
 
・契約解約手続きを了承したこと
・契約内容
・端末の返却先
・注意事項

 

 
契約終了日は申告日の翌月になります。
最終の請求は翌月分まで必要です。
 
今回の時系列を端的にまとめると、
・2019年7月に申し込み
・2019年8月に解約申告
・2019年9月に契約終了
 
解約申告を送信してすぐに終了することはできません
事前にいつやめるか逆算しておくといいです。
返却日までは自由に使用できますが忘れないようにしましょう。
 
<返却方法>
メールに返却方法についての記載がありました。

 

主に以下の運搬会社を利用できますがこれ以外の方法でも可です。

ただし、返却状況を確認するため必ず追跡ができる方法での返送が必要です。

・佐川急便
・ヤマト運輸
・日本郵便
 

<感想>

少しは設定がめんどくさいかなと思っていましたが、WiFi端末の電源を入れてパソコンやスマホにWiFi端末の裏に記載されているID/PASSを入力すれば簡単にネットに接続することができました。
回線速度は悪くなく特にストレスは感じませんでした。

注意する点としては、使い放題ですが流石に回線に負荷をかけるような使い方をすると規制の対象になるということです。
制限については簡易取り扱い説明書に記載されています。
(ソフトバンク回線は1日3Gを超えると当日規制)

オンラインゲームなどの超高速回線には不向きですが、契約期間や違約金がありませんので急な出張や両親の家の片付けなどちょっとした時に大変便利。評判通りの使いやすさでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました