こんにちは
ちょっと入り用でノートPCを探していました。
何か安くてすぐ使えそうなものをネットで徘徊していると、かなり安いPCショップを見つけました。
中古の商品を扱う『ジャンクワールド』というショップで、これがなかなかクオリティが高くておすすめでした。
サブとして持ってこいな1万円以下のPCを手に入れましたので、みなさんにもご紹介したいと思います。
ジャンクワールドとは?
まず、「ジャンクワールド」とは、どんなサイトなのでしょうか。
ジャンクワールドは、「中古パソコン・液晶ディスプレイ・周辺機器の販売・買取」を行っているオンラインショップです。
運営会社は、株式会社エコリングという産業廃棄物処理業も行っている会社です。
回収したPCを再利用しているのでコスパ最高のお手頃価格で購入することができます。
取り扱いジャンル
実に様々なメーカーやスペックの中古パソコンが販売されています。
主な取り扱いメーカーは以下。
- Windows
- Mac
- OSなし
主な取り扱いジャンルは以下の通りです。
- デスクトップPC
- ノートPC
- 液晶ディスプレイ
- サーバー
また、キーボードなどの周辺機器も充実しています。
もちろん、通常のPCだけではなく、ビジネス向けやゲーム向けに特化した高性能なPCも揃っています。
- ビジネス向けのオフィス付きPC
- 大容量、ハイスペックPC
- ゲーミングPC
このような様々な用途のPCがお手頃価格で用意されています。
他店と何が違う?魅力は何か?
ジャンクワールドは他店と何が違うのでしょうか。
それらをまとめてみると・・・
- 全体的に価格設定が安い
- 1万円以下で購入できるPCがある
- 基本的にiシリーズのCPUを搭載
- OS、オフィス付き、周辺機器が充実
- 品質やメンテナンスが行き届いている
このような魅力があります。
10,000円以下で購入できる中古パソコン
例えば、10,000円以下で購入できる中古パソコンは、約200点もあります。
例えば、中古ノートPCなら6,800円〜9,800円の範囲で購入できます。
また、送料は全国一律500円で、10,000円以上の購入で無料になります。
さらに、ポイント制度やクーポンなどもありますので、よりお得に買い物することができます。
品質・クリーニング・保証
ジャンクワールドでは、中古パソコンの品質にこだわっています。
すべての商品は、動作確認やクリーニングを行った上で販売されています。
また、故障や不具合があった場合には、返品や交換も可能です。
さらに、保証期間も最長1年間あります。安心して購入することができます。
なぜジャンクワールドは安い?
中古ノートPCは、1万円以下で手に入ります。
ジャンクワールドの中古パソコンは、なぜ安いのでしょうか?
以下にいくつかの理由を挙げてみます。
- 回収したパソコンを再生して販売している: 運営会社が産業廃棄物処理業も行っており、全国から無料でパソコンを回収しています。回収したパソコンは、動作確認やクリーニングを行った上で、再生して販売しています。このように、回収したパソコンを再利用することで、原価を抑えることができます。
- マイクロソフト再生PC用プログラムに参加している: マイクロソフトが実施しているMicrosoft Registered Refurbisher(MRR)プログラムに参加しています。このプログラムは、中古パソコンに正規のWindows OSをインストールすることで、安全性や品質を保証するものです。このプログラムに参加することで、OSのライセンス料を安くすることができます。
- 価格競争力を重視している: 中古パソコン市場において、価格競争力を重視しています。そのため、利益率を低く設定し、激安価格で販売しています。また、ポイント制度やクーポンなどもありますので、よりお得に買い物することができます。
以上のような理由が安さの秘訣ではないかと考えています。
ジャンクワールドで何を買う?
数あるPCショップの中でコスパ最高なジャンクワールド。
中古だけど保証もあってメンテナンスが行き届いているし、何よりも価格も安いです。
もしPCを探しているとしたら今がおすすめです。
あなたの用途に合ったPCが勢揃いしているのできっとお気に入りの商品が見つかると思います。
それではどういった目的でPCを購入する人が多いのかみてみましょう。
- サブ用、家族用のPC
- 1万円以下の高性能なPC
- お仕事ソフトが入ってるPC
- ゲーミングやAI生成用のハイスペPC
- 古いPCから乗り換え
このような目的で多くのが方がPCを探しています。
中古PCを選ぶ際のポイント
ジャンクワールドの商品は基本的にメンテナンスとクリーニングが行われているのでハズレを引くことはほぼないと思います。
しかし、中古ならではのデメリットもありますので、中古PCを選ぶ際のポイントをご紹介します。
- CPUはiシリーズのものを選ぶ
- 転送量が速いSSDを選ぶ
- メモリは4GB以上を選ぶ
以上が選ぶポイントです。
この3つさえ守っていれば、中古PCでも快適に動作すると思います。
ネットで動画を見たり、エクセルや画像編集するにも問題なく動くと思います。
以上がジャンクワールドの紹介でした。
一昔前の中古PCと言えばかなり状態の悪いものや、スペックが低くて超遅いものがたくさんありました。
しかし、今では高性能なノートPCが1万円台、デスクトップPCなら5万円台で買える時代です。
もし、サブ用や家族用、買い替えを検討しているなら断然にお得です!
>>「中古パソコンショップ ジャンクワールド
コメント