こんにちは
GW・春休み・夏休み・冬休み・年末年始はいかがお過ごしでしょう。
いつもと違うレクリエーションを楽しむ方や自宅近所で休息を取る方は多いのではないでしょうか。
しかし、「外に出るのはちょっとな〜」という方も中にはいらっしゃるでしょう。
そんな皆さんに自宅で自分のペースで楽しめる娯楽をご紹介します。
DMM TVとは?
DMM TVは2022年12月1日(木)から旧サービスであるDMM動画と統合された新サービスです。
DMM.comの会員であれば基本無料で動画が楽しめます。
テレビのような配信日時の決まった放送からいつでもすぐに見れる動画があります。
2023年2月現在で、公開アニメは5000本以上、エンタメ含めて17万本が用意されています。
DMM TVとDMMプレミアムの違いは?
DMM TVは無料会員でも楽しめる動画配信サービスです。
しかし、その多くは有料会員限定(DMMプレミアム)のコンテンツになっています。
そして、DMMプレミアムはわずか月額550円でDMM TVとDMMプレミアム会員限定の両方を楽しめるプランのことです。
- DMM TV:基本無料の番組・動画しか見れない
- DMMプレミアム:DMM TVを含めた全ての番組・動画が見れる
DMM TVのジャンルは?
気になるDMM TVの取扱ジャンルは以下の通りです。
- 独占DMM TVスペシャル
- アニメ(2023年2月:5000本以上)
- 2.5次元・舞台
- 特撮
- キッズ
- グラビア
- 映画
- ドラマ
- DMM TVオリジナル
- バラエティ
- その他(FANZA TV 2000作品)
これだけ多くのジャンルで実に17万本以上の作品が視聴できます。
DMM TVはどれくらい見れる?
基本無料のDMM TVですが、どれくらいの範囲で無料で見れるのでしょうか。
新作・旧作でも様々ですが、主に以下のような感じだと思っていただければ良いかと思います。
- 新作アニメ・ドラマなどは第1話〜第4話くらいまで無料
- 人気の新作アニメ・ドラマは第1話から有料
- その他のジャンルは有料が多い
(あくまでも当サイトの主観なので今後変わってくると思います。)
DMM TVの何がすごい?
一見すると、他の似たような動画配信サービスと同じようなイメージだと思います。
無料作品が少ないと感じるかもしれません。
しかし、DMM TVのすごいところは月額550円のDMMプレミアム(有料)へ加入するだけで17万本以上の作品が見放題になるという点です。
これはかなりお手頃な価格で、わずかワンコインで新作アニメから映画まで見放題になります。
更にDMMプレミアムに入ると、DMMプレミアム会員しか貰えないクーポンが手に入ります。
DMMやFANZAの他のサービスで使えるお得なクーポンです。
DMM TVと他の類似サービスを比較
実際にDMM TVがどれくらいお徳なのか比べてみましょう。
DMM TV | U-NEXT | Hulu | Amazonプライム | Netflix | |
---|---|---|---|---|---|
動画総数 | 17万本以上 | 21万本以上 | 10万本以上 | 1万本以上 | 4000本 |
月額料金 | ¥550 | ¥2,189 | ¥1,026 | ¥500 | ¥1,980 |
成人向け | 有 | 有 | 無 | 無 | 無 |
大手動画配信サービスと比べてみても作品数は他社に引けを取っていません。
DMM TV(DMMプレミアム)なら約17万本以上の作品が見放題!
またワンコインという手軽さで子供から大人まで楽しめるサービスになっています。
DMM TVまたはDMMプレミアムへ入会
DMM TVまたはDMMプレミアムへ入会を考えている方は以下!
月額550円で見放題〜!
↓↓↓
実質3ヶ月間無料でお徳♪
コメント