このページでは広告を表示しています。

使い放題SIMと使い放題光回線はどこがおすすめ?

SIM
スポンサーリンク

こんちくわ( ^∀^)
以前、ロケットモバイルに契約しましたが回線速度に少々難がありました。

今は新しいモバイル会社をどこにするか考えているところです。

とは言え格安SIMは安い分、デメリットは付き物なので仕方ありません。

そこでふと思ったことが、

おそらく、私のように格安SIMを求めている方の多くは、データ通信量と月額料金をかなり気にしているのではないかということでした。

自宅のネット回線のように容量や月額料金を気にせずに使い放題のプランがあれば悩みは解決するのではないか。

そこで今回、制限無しで使えるSIMプランがないか探してみました。

これならば、皆さんの不安も吹き飛ばせるのではないかと思うのでご紹介したいと思います。

この記事で紹介するのは、「使い放題のSIMプランを扱うMVNO」と「格安SIMプランを扱うMVNO」です。そして、「使い放題の光回線」です。

ついでに自宅で使う光回線についてもまとめましたので参考にどうぞ。

・使い放題のSIMが欲しい人

・格安SIMが欲しい人

・自宅の光回線を高速化したい人

スポンサーリンク

もえたく!

使い放題のSIMと光回線はどこがいいのか?

今回は何も気にせずに制限なしで使い放題のプランならどこがいいのか、
調べてきましたので参考にどうぞ(・∀・)つ

その前に簡単な用語説明を少しだけ。
解説が不要な方は<スキップはここまでです>までスキップして下さい。

<用語解説>

用語詳細
SIM携帯やスマホ、iPhoneの裏に挿入してある小さなICカードのこと。
SIMフリー大手3社の縛りがなくSIMロックが解除された端末で使用できるICカード。
WI-FI通信規格の1つでパソコンやプリンターなどの無線LANに利用される。
LTE通信規格の1つで携帯電話通信に利用される。4Gとほぼ同義として扱われる。
スマホ用語

回線の種類詳細
 3G2Gのメールやネットなどのデジタル方式を高速化したもの。
通信速度は約14Mbps。
 4G
/ LTE
3Gをさらに高速化したもの。
通信速度は約100Mbps。
 5G4Gをさらに高速化したもの。
通信速度は約10Gbps。
回線の種類

今年から5Gのサービスを開始する企業が増えてきました。
5G対応機器なら動画を数秒でダウンロードできる時代です。
ぼちぼち古いスマホやパソコンを乗り換える時が来ていますね(´・ω・`)

<スキップはここまです>

「使い放題プラン」があるSIM会社

使い放題プラン」とは、固定料金で通信データ・容量を気にせずに使えるプランです。

使い放題のプランを提供している会社は楽天モバイル」と「UQモバイルの2社です。

楽天UQモバイル以外では、無制限で使い放題が可能なプランは見つかりませんでした。

他社では最大30GB/月までといった制限ありのプランが多いようです。
(まぁそこまで使うことはないですけど(・∀・) )

携帯会社使い放題SIMプラン
 楽天モバイル月額2,980円

 


楽天回線エリア内は使い放題。
楽天通話アプリで無料通話&無料SMS。

1GBまでは0円

キャンペーンの利用で1年間月額料金無料。

 UQモバイル月額1,480円〜3,480円

 

節約モード時なら約300kbpsの速度で使い放題。

   他社他社のプランで使い放題なし。
(ネットとスマホ込みのプランを除く)
使い放題SIMプランの比較

楽天モバイルのメリット・デメリット

やはり、大手御三家キャリアを凌ぐ力があるのは、今ノリに乗っている楽天グループです!
楽天独自の回線やアプリを使えば本当に節約できます。

そして、2021年に新たなサービスができました。

楽天UN-LIMIT-VI」の新サービスでは料金設定を見直して、ワンプラン(固定料金)のみへと生まれ変わりました。

今までは最初にデータ量別の複数のプランから選んで契約していましたが、ワンプランでは1つのプランしか無くて使った分だけ自動アップグレードされるようになりました。

例えば、データ量が3GBまでなら980円、20GB以上の大容量のデータを使ったとしても料金は2,980円で固定されています。

つまり、20GB以上どれだけ使っても固定料金です。

楽天UN-LIMIT-VIのプラン

項目1GBまで3GBまで20GBまで20GB以上
(無制限)
料金0円980円1,980円2,980円
楽天UN-LIMITVの料金設定

上記のように容量毎に料金が分かれていますが、それぞれのプランに契約する必要はありません。

ワンプランは、使ったデータ容量に応じて料金が変動します。

仮に大容量の動画やデータをどれだけ使っても2,980円以上は発生しませんので安心です。

さらにお1人様1回線1度のみで、1年間無料で使用できます。

これだけのサービスを提供しているのは楽天ぐらいでしょう。

【追記】2022年7月〜 楽天モバイルの0円プランは終了になりました。

まずはアクセスしてみて下さい↓

< PR >

UQモバイルのメリット・デメリット

続いてUQモバイルです。通信速度は最大300kbps〜1Mbps節約モードに切り替えると最大300kbpsの速度で使い放題です。300kbpsは割と速さがあると思います。これなら使い放題としておすすめかもしれません。

しかし、使い放題プランとなっていますが過度な回線に負荷をかけるような使い方はNGです。

くりこしプラン

くりこしプランは、文字通りの意味で余ったデータ容量は翌月へ繰り越しが可能です。

これなら無理して使い切らないとって思わなくて済みますね。

項目くりこしプラン
S
くりこしプラン
M
くりこしプラン
L
月額料金1,480円2,480円3,480円
データ容量3GB15GB25GB
通信速度300kbps1Mbps1Mbps
くりこしプランの比較

音声通話のオプション

ついつい長電話をしてしまう方に打って付けのプランがあります。

それは「かけ放題プラン」です。

それぞれの時間に応じた「かけ放題プラン」のオプションに申し込むだけで通話料は固定になります。

項目国内通話
60分定額
国内通話
10分かけ放題
国内通話
かけ放題
月額料金550円770円1,870円
通話制限60分 / 月10分 / 回かけ放題
国内通話のかけ放題オプション

ちなみにオプション無しだと、通話料金「22円 / 30円」になります。

格安SIMのおすすめはどこか?

月額で比べて格安なSIMはどこでしょうか。

ここからは安い格安SIMプランを提供しているモバイル会社をご紹介します。
使い放題ではありませんが、割安なだけあって経済的な負担軽減になります。

子供向けやセカンドスマホ用に最適なSIMプランを3社を紹介します。

以下は音声通話+データ通信を含むプランです。

携帯会社格安SIM(音声通話+データ通信)
ロケットモバイル神プラン(Dプラン)
月額948円
– /月

 


ポイント:
200kbpsの速さで使い放題。

招待コード「CZJROAGDUV
入力で200ロケモバポイント!

LINEモバイルLineデータフリープラン
月額1,100円
500MB / 月

 


ポイント:
ラインアプリのデータ通信は0円。

 mineoAプラン
月額1,310円
500MB / 月

 


ポイント:
容量を使い切った後も最大200kbpsで通信可能。
090/080/070通話可能。

格安SIMプランの比較

ロケットモバイルのメリット・デメリット

<PR>

ロケットモバイル

以前、契約したことがあるロケットモバイルが一番安いです。

200kbpsのデータ転送で無料で使い放題です。
複数の端末をお持ちの方は契約しておいても損はないと思います。

あとは200kbpsの速度を改善してくれたら言うことないですね!

SMS用に格安で使いたい人にもおすすめです。

ロケットモバイルの神プラン

プラン通信量回線速度データプラン通話プラン
神プランD無制限200kbps298円948円
神プランA無制限200kbps298円948円
神プランS無制限200kbps398円1,190円
神プラン比較

それでもデータプランのみなら月額ワンコインでスマホが持てます。

通話込みなら1,000円前後で非常にリーズナブル。

更に「ロケモバポイント」が貯まるから最大0円なんてことも可能です。

ロケットモバイルのオプション

項目SMS追加オプション国内通話
その他150円20円 / 30秒
オプション

気になる方は、「ロケットモバイル」はこちら。

LINEモバイルのメリット・デメリット

次はLINEモバイルですね。一時期、本田翼のテレビCMがずっと頭から離れませんでした。ラインアプリ以外の他のSNSアプリインスタグラム、ツイッター、フェイスブック等)のデータ通信が無料になるオプションがあります。
格安SIMは経済的でセカンドスマホや子供向けにちょうどいい感じです。

LINEモバイルのプラン

使いたい人のプランに合ったデータ量を選択できます。

容量データSIM音声通話SIM
500MB600円1,100円
3GB980円1,480円
6GB1,700円2,200円
12GB2,700円3,200円
Lineモバイルのプラン比較

LINEモバイルのオプション

これはデータフリーというサービスで、対象のSNSなら高速通信のままデータ量を気にせずに利用できます。

オプションを利用する場合、料金の計算は次のようになります。

月額基本利用料データフリーオプション合計の月額料金

項目LINEデータフリーSNSデータフリーSNS音楽データフリー
月額料金0円280円480円
対象アプリLINELINE
ツイッター
フェイスブック
LINE
ツイッター
フェイスブック
インスタグラム
MUSIC
Spotify
AWA
データフリーオプション

以上、ここまでが使い放題SIMと格安SIMが使えるモバイル会社の紹介でした。

ご家族やご自身のライフバランスに応じてベストな会社を選んでみてください。

高速光回線はどこがいい?

ここからは光回線(自宅のインターネット)についての記事です。

最近はコロナで自宅にいる期間が増えてネットで動画配信サービスやユーチューブを視聴する方が一段と増えました。

家であれば、WI-FIがあれば大抵のことはなんでも出来て困ることはありません。

ここからは高速で利用できる光回線の会社をご紹介します。

最大ダウンロード速度1Gbps以上の超高速な光回線は次の通りです。

通信会社高速光回線
  NURO光月額4,743円

 

下り最大2Gbps

ポイント:
コスパ最高で超高速。
オンラインゲームや動画視聴向けに最適。

<以下全て込みの価格>
回線利用料金
プロバイダ料金
無線LANルーター
セキュリティ

 ソフトバンク光月額3,800円

 

下り最大1Gbps

ポイント:
動画もネットも最適。
スマホとセットで永年割引あり。

  フレッツ光月額2,850円(集合住宅)
月額4,300円(戸建て住宅)

 

下り最大1Gbps

ポイント:
動画もネットも最適。
関西関東、集合または戸建てで料金が違う。

光回線の比較

NURO光のメリット・デメリット

ソニー系列nuro光は強いですね。
プランは「NURO光G2V」のみで分かりやすいです。あとは電話などのオプションが必要・不要か、いつまで契約するかで料金が変わります。

<入会特典が魅力的!>

  • 通常は月額4,743円のところキャンペーンで1年間ずっと980円。
  • セキュリティソフトのカスペルスキー最大5個まで永年無料でインストールできる。(対応機種はwin、mac、android)
  • 家族3人まで追加料金なしでメールアドレスを作成できる。
  • 解約するまで無線LANを無料レンタルできる。
  • キャッシュバックのお金をソニーストアで使える。

4000円台でプロバイダ料金等がコミコミでこの価格なら安いです。

それに加えて下り2Gbpsの速度なら動画のストリーミングやダウンロードがかなり快適で爆速なはずです。

ソフトバンク光のメリット・デメリット

ソフトバンク光は確かに安いです。

申し込んだ後に余計なオプションが付いているので外す必要があります。

しかし、月額料金はお得な上ほぼ全ての地域で利用できるため引っ越しで切り替える時はフォローして貰えます。

フレッツ光のメリット・デメリット

フレッツ光はNTTの回線を使っている大手の光回線です。

光回線のシェア1位2位を争うほどの国内最大規模の会社です。

東日本と西日本でエリアが分かれています。また戸建・マンション等で固定料金が変わります。

複数のプロバイダーの中から選ぶことができます。


以上で光回線の紹介は終わりです。

【工事不要】ソフトバンクAirという選択肢

ソフトバンクAirは電源コンセントに差し込むだけでネットに繋がるインターネット回線です。

シンプルな設計で場所を取らない全長225mmのWI-FI端末です。

最大のメリットは、どこへでも持っていけることです。

引っ越しや旅行先でも手間入れずで設置できます。

動画・オンラインゲームも快適な下り最大962Mbpsのハイスピードです。

もちろんデータ容量無制限で使い放題です。

< PR >

引っ越しや出先にも持っていける持ち運びに便利です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました