こんにちは
前回にMT6582のビルドが終わりました(LineageOS 14.1)。
ビルドはなんとか終えることが出来ましたが、いくつかバグが見つかりました。
今回はバグの改善を試みる話です(悲壮感)。
アプリのバグをポートで改善
ビルドした後にカスタムロムを実機にインストールしました。
しかし、起動はしたものの色んなアプリに不具合が見つかりました。
例えば、カメラアプリの不具合です。
どういう不具合かというと、カメラアプリを起動すると以下の現象が発生します。
- 強制終了
- ブラックアウト
- グリーンアウト
- ピントが合わない
これらはカメラアプリの不具合の一例です。
不具合は1つだったり、幾つも併発している可能性もあります。
ポート(移植)で改善してみる
せっかくカスタムロムを作ったのに不具合があっては意味がありません。
何とか、ならないものかと色々とネットを探してみました。
すると、元のロムから抜き出したSOファイルをカスタムロムへポート(移植)することで改善できるという情報を見つけました。
具体的にどういったSOファイルを選べば良いのかというと以下のファイルなどがあります。
<カメラの不具合に関連したSOファイル>
カメラの不具合によく使われているSOファイルは以下。
試しにポートしてみました。
- libcamdrv.so
- libcamalgo.so
- libcameracustom.so
- libcameraservice.so → これはポートしない方が吉。クラッシュした!
- libdpframework.so
以上のSOファイルを元のロムから抽出して、カスタムロムへ移植しました。
しかし、結果は改善しませんでした・・・。
(一応、ビルドに使ったカスタムロムの説明欄にも不具合として明記されていました。)
そのため、ポートは諦めてサードパーティアプリで代用しました。
代用アプリ:OpenCamera.apk
相性が良かったのか、OpenCameraで無事にカメラアプリが使えるようになりました。
<FM Radioの不具合に関連したファイル>
FMラジオは、ポートするファイルが複雑です。
例えば、以下のようなファイルが該当します。
- fmradio
- mt6620_patch_e3_hdr.bin
- mt6620_patch_e6_hdr.bin
- WMT.CFG
- libfmcust.so
- libfmjni.so
とりあえず、こちらも元のロムから抽出して、カスタムロムへ移植を試みました。
しかし、結果は惨敗でFMラジオは機能しませんでした。

FMRadioを起動すると「現在利用できません」というメッセージが出ます。
正常ならイヤホンを挿し込むと周波数帯が表示されて受信できるのですが何も表示されない。
ネットで見つけたpatchesを試しもダメなようで何か方法がないものか(ρ゚∩゚)

ポートで改善できない場合
これには様々な理由が考えられます。
基本的にこのようなバグは見つけ次第にソースをいじってビルドし直して改善していきます。
つまり、カスタムロム自体が良くありません。
みなさんが海外でダウンロードしてきたカスタムロムのZIPのサイトの説明欄に「Bugs」というような言葉で何が動いて機能しないのか記載されていると思います。
多くはカメラ、ライト、ストレージ、FMラジオ等の不具合があるという旨が記載されているはずです。
そのような場合はポートで改善できる見込みはかなり低いと思っておいた方がいいです。
動かないなら自分で作るっきゃない(やる気だけはある)!
コメント