当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【解決】「このドメインは お名前.com から取得されました。」

ホームページ
スポンサーリンク

こんにちは

WEBサイトを他のサイトと差別化をはかる上で必要な独自ドメイン

今回、独自ドメイン取得サービスを扱う「お名前.com」を使って見ました。

「お名前.com」は、シェア8割を超える超大手のドメイン取得サービス会社です。

今回、「お名前.com」に初めて登録した際に使い方につまずいてしまいました。

具体的に言うと、・・・”WEBサイトが表示されない!

URLは正しく打ち込んでいるはずなのに以下のようなページが表示されることがあります。

このドメインは お名前.com から取得されました。

うーん、なぜ表示されないのかよく分からない・・・。

同じような方が結構いらっしゃると思いますので解決方法をご紹介します。

・「このドメインは お名前.com から取得されました。」の解決策がわかる

スポンサーリンク

「このドメインは お名前.com から取得されました。」の原因

初めてお名前.com」で独自ドメインを取得した後にWEBサイトを表示しようとすると

このドメインは お名前.com から取得されました。

と言うページに繋がってしまうことがあります。

この原因は、主に次が考えられます。

  • 独自ドメインを取得して直ぐの場合
  • URLの打ち間違い
  • ネームサーバーの初期設定が出来ていない

順を追って解説していきます。

独自ドメインを取得して直ぐの場合

お名前.com」で独自ドメインを取得すると、領収書メールの後に「ドメイン登録 完了通知」が届きます。

通常は、取得して5分もしないうちにドメインの登録が完了するため、表示されないことは稀だと思います。

もしメールが届いていなければ、最大で24時間かかることがあります。

ドメインが正常に登録されているか確認したければ、「Whoisドメイン検索」よりURLを入力して「検索」することで調べることが出来ます。

【ドメイン】ドメインの登録が完了したことを確認する方法は?|ヘルプ | ドメイン取るならお名前.com
国内最大級のドメイン登録サービス「お名前.com」のヘルプページでは、ドメインやサーバーのご利用方法について、よくあるご質問・ご利用ガイドをご案内しております。

URLの打ち間違い

続いて考えられるのが、単純な「URLの打ち間違い」です。

例えば、「sample.com」というドメインを取得したとします。

次のような打ち間違いがないか確認してみて下さい。

  • 「ssmple.com」: 入力ミスがある。
  • www.sample.com」: wwwを入れていない。
  • httpまたはhttps: プロトコルが違う。

以上のようなことがないか、今一度確認してみて下さい。

ネームサーバーの初期設定が出来ていない

おそらく、これが一番多いかもしれません。

初めて「お名前.com」で独自ドメインを取得した後にドメイン登録まで完了しているなら「ネームサーバーの初期設定」を疑いましょう。

受信メールの中に「ネームサーバー情報変更 完了通知」がないか確認してみて下さい。

メールが届いていれば、初期設定は完了です。

「ネームサーバー情報変更 完了通知」メールが届いていない。

メールが届いていなければ、ネームサーバーの初期設定が必要です。

以下のように「初期設定」の文字があれば、まだ設定が出来ていません。

具体的に次の方法で設定を行いましょう。

ネームサーバーの設定方法

(1) まず「お名前.com」へログインします。

(2) 設定場所は、「ドメイン」→「ドメイン設定」→「ネームサーバー設定」へアクセスします。

(3)「1. ドメインの選択」より取得したドメインを選択。

(4)「2. ネームサーバーの選択」より好きなネームサーバーを選択。

(5)「確認」をクリックし、内容を確認したら「OK」。

以上で初期設定は完了です。

色々と調べてようやく解決方法にたどり着きました。

お名前.com」はドメインを取得するだけでは上記のように上手く表示されません。

運営からのメールや管理画面のお知らせを確認して必要な設定が残っていないか今一度見直してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました